ワークコーポとっとりとは
ワークコーポとっとりとは
共に働き、成長していく「新しい協働の仕組み」
「ワークコーポとっとり」は、障害のある方の〈働くこと〉を通した社会参加を推進し、皆様とともに地域経済の振興にも繋げていく、新たな協働の場です。


単独の障害福祉サービス事業所では受注することができない企業等からの受託作業の大量受注案件に対応するため、複数の事業所が一緒になって作業を行う共同作業場として、障がいのある方の工賃向上や一般就労を促進していきます。
仕事を発注される企業様のメリット
- 工程、物流の効率化につながります
- 受注先が1ヶ所ですので、搬入、納入、支払等がスムーズになります
- 単工程、少数量から複数工程、大量ロットまで幅広く対応します
- CSR(企業の社会貢献活動)の一環として取り組むことによる企業理念の実現、新たな企業価値の創造に繋がります

品質管理の取り組み


粘着ローラーでゴミ・埃を取り、手洗い・アルコール消毒を実施しております。
作業室への各入口には粘着マットには設置し、異物混入を防止しています。


また外部や搬送用のトラックより害虫が侵入しないように防虫カーテンを設置。
衛生管理の専門業者様とともに品質改善に取り組みながら作業をしております。


提供サービス
通常販売やノベルティ、販促グッズのセット・組立。
シュリンク包装やシーラー加工等のパッケージ作業を承っております。
袋詰・箱詰・梱包・検品
雑貨、食品など幅広い商品の袋詰・箱詰・梱包・検品代行を致します。


シーラー加工・シュリンク加工
シーラー加工では、商品の入った袋を熱圧着して密封することが出来ます。
密封して商品化したい時にオススメです。
※缶シーラーも対応可能。
シュリンク加工では、フィルムを収縮させた商品の形状に密着させる包装をすることが出来ます。
商品の形を生かしたい時にオススメです。


検査(金属探知機・重量選別機)
金属探知機では、商品に付着した金属類を検知します。
金属と判断した場合はブザーが鳴り、未然に異物混入を防ぐことができます。
重量選別機では、過量品・軽量品(欠品)が無いよう規定に満たない商品を分けます。
予め定めた基準値と異なる数値が判別された場合は、商品の排出が自動的に行われます。


共同受注窓口機能
官公需を中心とした共同受注窓口機能「コンタクトセンター」を設置し、注文者と各事業所の間に入って、様々な製品・サービスのお問い合わせに対応しています。
受注内容に応じて、該当する就労施設との調整を行っております。
就労施設では製品の袋詰め、部品の組立、DMの封入・発送などの清掃作業や除草などを請け負っております。

ワークコーポとっとり
〒680-0912
鳥取県鳥取市商栄町403-1
電話番号:0857-50-1122
F A X:0857-50-0960
E-mail :info@sinko-tori.net